一般社団法人すまいる|就労継続支援B型・生活介護・相談支援センター

Consultation相談支援

Consultation相談支援とは

相談支援センターみんとでは、障がいのある方の生活上のお困りごとなどに関する相談・支援を行っています。障がい児の相談支援も行っておりますのでお気軽にご相談ください。
一人ひとりの障がいの特性に応じた福祉サービスの利用を、ご本人・ご家族と共に考え、支えていきます。

  • 自分にあった住まいを見つけたい
  • どんな福祉サービスがあるのか知りたい
  • 日中に過ごせる場所がほしい
  • 就労先や余暇活動の場所が欲しい
  • 家族や仕事での人間関係に悩んでいる
  • 障害年金について知りたい
  • 子どもの将来が不安

このようなお困りごとがありましたらぜひ、みんとにご相談ください。

サービス提供地域

大津町、菊陽町、菊池市、合志市、阿蘇圏域(一部地域を除く)、益城町(上益城郡の一部)、熊本市(一部地域を除く)

料金

無料でご利用いただけます。

障害福祉に関すること、自立支援に関すること、障がいのある方の権利についてのご相談や、緊急支援が必要な場合のサポートなどを行います。

営業日

営業時間月曜~金曜日 8:30~17:30
定休日土・日・祝・年末年始

※緊急時は上記営業日・営業時間に関わらず連絡に応じ、対応いたします。

協働モデルについて

当センターでは町内の2つの相談支援事業所と協力し、相談支援の質の向上や24時間の連絡体制の確保などの取り組みをしています。

Usage flowご利用の流れ

  • STEP 1

    ご相談・聞き取り
    まずはご相談ください!
    お悩みやご希望などをお伺いします。
    お電話・メールでのご相談、公式LINE・ご来所によるご相談も承ります。
    TEL 096-285-7575
    受付時間 9:00~17:00
    《メールでお問い合わせはこちら》
    《LINEお友達登録はこちら》
  • STEP 2

    お住まいの市区町村の障害福祉課へ申請
    障害福祉課で受給者証の支給申請を行ってください。
  • STEP 3

    サービス等利用計画案の作成
    施設利用のためのサービス利用計画案を作成します。
  • STEP 4

    支給決定・受給者証の発行
    市区町村の障害福祉課より受給者証が発行されます。
  • STEP 5

    担当者会議
    サービス担当者が集まり、サービス等利用計画やご利用方法について検討を行います。
  • STEP 6

    サービス等利用計画の作成
    担当者会議で決定した内容を元に計画を作成いたします。
  • STEP 7

    サービスの開始
    ご利用開始です。
    基本的なご相談や支援は営業時間中になりますが、緊急時は営業時間に限らずご連絡に応じます。
    TEL 096-285-7575
    受付時間 9:00~17:00

FAQよくある質問

どんな相談ができますか?
障害福祉に関すること、自立支援に関すること、障がいのある方の権利についてのご相談や、緊急支援が必要な場合のサポートなど、障がいのある方たちの暮らしや活動に関するご相談をお受けします。
相談時に持って行くものはありますか?
特にご持参いただくものはありません。
どのような人が利用対象ですか?
対象地域にお住まいの障がいのある方やそのご家族・関係者が利用対象です。

Contactお問い合わせはこちら

お問い合わせ・メールでのご相談はお問い合わせフォームより承ります。

お問い合わせフォーム

MAP TEL MAIL Instagram