針金アートにチャレンジ

今月に入って、すまいるでは『針金アート』の時間をもうけました。
指導するのは絆の生活支援員・林原さんです。
柔らかいカラーワイヤーを使って、課題は今年の干支の犬です
利用者さまの集中する姿は良いものですね~
一つ一つの個性あふれる作品は、どれも素敵!!
なかには、蛇ができていたり…。ネコ?っぽい形のものも vv(^-^)☆☆
みんなの”楽しかったです”と言う感想が嬉しいです。
指導にあたった林原さんは、震災前まで西原村で『あさ工房』という
陶芸の窯元でした。震災を経て、いまでは当施設になくてはならない
大切な支援職員の一人。
これからも、時折こんな時間を提供してくれる事を期待しましょう~!
伊藤








