top of page

進路指導・施設見学にお越し頂きました!

Tweet


LINEで送る

長く続いた雨があがり「梅雨明け宣言」が待たれます。

これからは夏本番。毎日が猛暑に耐える日々になって行くのでしょうか…^^;

さて、昨日7月23日は、県立小国支援学校より進路指導・施設見学に8名の先生方が来所されました。

支援学校さまとの情報交換や連携を強めて行くことは、当施設としても大変ありがたい事です。

すまいるの支援の内容や、独自の取組み等についてパワーポイントでまとめた資料をご説明し

先生方からも活発な質問をいただきました。

また、終盤では小国支援学校在校生のOさんが6月に実習に来られた時の様子についての情報交換。

同校卒業生のSさん(現在・生活訓練利用中)と先生と2年ぶりの再会もあり、『元気そうで安心しました』と

利用開始から、これまでのSさんの頑張りを報告する事もでき、なごやかな雰囲気のひと時を過ごしました。

今後もより親睦を深め、生徒さまが当施設をご利用されるような時も、安心して来て頂けるよう

連携して行きたいと思いました。 ありがとうございました!

閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示

下のお知らせをダウンロードして頂くと、詳しい内容を見ることが出来ます。 すまいるでは、夏休み期間中の施設実習を希望される高校1~3年生を 募集しています。就労継続支援B型と、生活介護の2つの事業があります。 卒業されてからの進路を決めるときの参考に『働く体験』をしてみませんか? 実習の日程は ①令和5年7月24日㈪~7月26日㈬までの3日間 3名程度 ②令和5年 8月 7日㈪~ 8 月 9日㈬

bottom of page