top of page

立派なトマトにな~れ!~「食」についても学ぼう~

Tweet


LINEで送る

数年前から実習等でお世話になっている阿蘇市の明徳農場様より今年もたくさんのトマトの苗を頂きました!

ちょうどビジネスマナー講座の中で「食生活」について学習していたこともあり、すぐに中庭に肥料を入れたミニ菜園を作り、ポットから植え替えをしました♪


毎日たっぷりの愛情♥と水をあげ始めて1週間ほど経ったある日、ふと下から花を眺めると・・・。なんと小さな実を付けていました!なんて可愛いんでしょう\(^o^)/

ご利用者の中には一人暮らしをしている方もあり、低カロリーメニューや簡単にできるメニューなどを調理実習で学習しているのですが、今年はトマトメニューがたくさんできそうで今から楽しみです!!

引き続きみんなで大切に育てて、成長の記録をご報告していきます♪

明徳農場の小柳社長、ありがとうございます(*^_^*)

就労支援員 杉野朋子

閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

下のお知らせをダウンロードして頂くと、詳しい内容を見ることが出来ます。 すまいるでは、夏休み期間中の施設実習を希望される高校1~3年生を 募集しています。就労継続支援B型と、生活介護の2つの事業があります。 卒業されてからの進路を決めるときの参考に『働く体験』をしてみませんか? 実習の日程は ①令和5年7月24日㈪~7月26日㈬までの3日間 3名程度 ②令和5年 8月 7日㈪~ 8 月 9日㈬

bottom of page