top of page

   新年のご挨拶

更新日:1月30日

    ご利用者のみな様、ご家族様、地域の皆様、関連機関の皆様


 明けましておめでとうございます。良い新年をお迎えの事とお慶び申し上げます。

今年はうさぎ年です。うさぎ年は芽を出した植物が成長し、幹や葉が大きくなる時期。  さまざまな事が大きく成長する年だそう。 また、うさぎはピョンピョン跳びはねることから飛躍の象徴にもなると言われています。利用者様と共に私たち職員も、大きく成長し飛躍できる1年となるよう願っております。


 今年、当法人は事業開始以来13年目を迎えました。お陰様で4月には、旧・就労支援センターすまいる跡地(大津町大林)に建築中の新社屋へ移転する予定です。明るく広い空間で、利用者様にのびのびと過ごしていただける事を楽しみにしております。


【イメージ図】


エアポートホテル熊本・忘年会】(2022.12.28)※写真掲載した利用者様は、撮影の承諾をもらっている方々です。


【本日2023.01.04、初詣に行ってきました】 ※写真掲載した利用者様は、撮影の承諾をもらっている方々です。


本年も、利用者様、地域の皆さまから私どもに求められること、私どもが成すべきことに気付き行動できるよう努力してまいりたいと思います。また常に、多くの皆様に支えて戴いていることを忘れることなく感謝したいと思います。


最後になりましたが、皆様の今年一年が健やかで充実した年で有りますよう祈念申し上げ、新年のご挨拶とさせていただきます。 本年もよろしくお願い申し上げます。


理事長 伊藤 智佳子


#おめでとうございます #ご挨拶 #兎年 #新年


閲覧数:71回0件のコメント

最新記事

すべて表示

下のお知らせをダウンロードして頂くと、詳しい内容を見ることが出来ます。 すまいるでは、夏休み期間中の施設実習を希望される高校1~3年生を 募集しています。就労継続支援B型と、生活介護の2つの事業があります。 卒業されてからの進路を決めるときの参考に『働く体験』をしてみませんか? 実習の日程は ①令和5年7月24日㈪~7月26日㈬までの3日間 3名程度 ②令和5年 8月 7日㈪~ 8 月 9日㈬

bottom of page