ゴールデンウィーク後半

さて、いよいよ明日から
ゴールデンウィーク後半
就労支援センターすまいるも
ワークプレイス絆も4連休になります



そこで…。
休みのすごし方について考えてみました


4日間で、ご利用者のみなさんも、私たち職員も
かえって体調をこわさないように
気を付けたいものです

まず、考えたいのは
①生活のリズムを守ると言う事。
休みになったからといって昼まで寝ていたり
夜遅くまでおきていると、元のリズムに
なかなか戻らなくなりますね。

できるだけいつもどおりの時間に



起きましょう

②きちんとした食事。
休みになって食べ過ぎたり反対に食べなかったり
不規則な食事が続くと体調を壊してしまいます。
3度の食事をきちんと食べるように



心がけたいものですね~!
③適度な運動・散歩

部屋にこもりがちになったりすると
せっかくウォーキングでつけた体力が
数日であっても低下してしまうことがあります

公園を散歩するとか町をショッピングするなど
気分転換にもなりますね。
④お金は、計画的に使いましょう。

今朝のこと
「連休の時、いくらぐらいお金を使ったら
良いでしょうか?」って
たずねて来られましたので。
例えば、いつもの週末で1000円使っているなら
プラス500円で1500円ぐらいは、どうでしょう。
あくまでもひとつの例ですが
いつもより少し多めという感じです。
くれぐれも使いすぎに注意しましょう。